 |

★Eiko の 経歴★ 1978年6月生まれ B型 2001年3月 明治大学農学部農学科 卒業 2001年4月 都内某訓練所入所 2004年2月 訓練所卒業 |
急に寒くなってきましたね〜。
特にスムースの小型犬がブルブル震えているのは寒そうですよね・・・・。
最近は「重ね着」を楽しむオシャレな飼い主さん&ワンコもいて、洋服選びに余念が無い様子です。
寒くなるにつれ、安心できて暖かいハウスを用意してあげて欲しいなと思います。
しかし用意してもワンコがそこに入らなければ意味が無いですよね。「ハウス」と声を
かければ自分からハウスに入るトレーニングは、来客時や何かあった時にとても必要です。
ハウストレーニングは、まずハウスを好きにさせる事が第一です。ハウスの中でエサやオヤツをあげる事や、ボール
遊びをする時にハウスの中に投げて取ってこさせる事で抵抗感を無くさせると良いです。
次はオヤツなどワンコの好きな物をハウスの奥に入れて「ハウス」という言葉で入るように覚えさせます。すぐに
出てきても良いですし、出てきそうになったら「マテ」と言って中で待たせる事も何回かしていきます。
|
そしてオヤツ無しでもハウス自体を好きになってきたら、「ハウスに入る事自体がご褒美」にな
るように仕向けていきます。 まずハウスの目の前でワンコをマテさせて「ハウス」と声をかけ、ワン
コがハウスに入っていく瞬間に「よーし!そうだよ〜!」と声をかけます。 少しずつハウスから遠い所
でワンコをマテさせ「ハウス」させます。ハウスがクレートのように持ち運びできるなら、ワンコをマテ
させてクレートをいろいろな所に動かし「ハウス」させるのも、ゲーム感覚で楽しいと思います。
人間にとっては「コタツ」が「ハウス」みたいなものでしょうか・・・? 確かにコタツにはオヤツがつきものですよね(笑)。
|
EikoのBlog → Go! | Eikoの出張しつけ教室 → Go! | コラム一覧 |