 |

★Eiko の 経歴★ 1978年6月生まれ B型 2001年3月 明治大学農学部農学科 卒業 2001年4月 都内某訓練所入所 2004年2月 訓練所卒業 |
毎日蒸し暑いですね・・・。 涼しい時間にワンコのトレーニングをしているつもりな
のですが、私自身がすぐに
汗まみれになってしまいます。ワンコもバテてしまいますので、水を飲ませながら
休み休みトレーニングをしています。
お散歩の時も水を携帯している方が多くなりましたね。暑くなってくると、ワンコ
の飲む水の量も増えてきます。
人間は汗でどんどん水分が出ますが、ワンコはそうもいきません。そうすると、オ
シッコの量も増えてきます。
お留守番の時間が長いワンコは、おうちの中でもちゃんと決まった場所でトイレ
ができるようにしつけたいもの
ですよね。
どうもうまくいかない・・・という方はトイレの設置場所をもう一度考えて下さ
い。
安心してできそうな場所ですか?お部屋の隅、物陰などちょっと人目につきにくい・
人が通らない場所を
選んでみて下さい。トイレの周りに植木鉢を置いて、物陰を作ってあげてみてもいいかと思います。 |
そして飼い主さんがおうちにいる時にでもワンコと別々の部屋にいる時間を作り、
「一人でいる事」自体に慣れさせてあげて下さい。
人間でもどうも安心できないと排泄が難しくなりますよね。 もし私達が「旅行中に便
秘にならないトレーニング」
や「トイレ以外のところで用を足すトレーニング」をしなければいけない、となった
ら、人によっては長期戦になる事が予想されます。
ワンコがトイレを覚えてくれないという事で困っているのは、飼い主さんだけでなく
ワンコ自身も何か困っている
事があるはずです。それを取り除いてあげて下さいね。
|
EikoのBlog → Go! | Eikoの出張しつけ教室 → Go! | コラム一覧 |